プリント基板製造のノウハウを活かしたEMSサービス!EMSとは?

プリント基板の製造・設計なら!EMSの概要について詳しく解説

EMSとは、電子機器の製造サービス依頼を受ける企業もしくは電子機器の製造サービス自体を表します。プリント基板設計や製造を依頼する場合は、信頼のおける企業を選ぶことが大切です。

そもそもEMSとは?

プリント基板

現在、世界中のメーカーで採用されているEMSですが、言葉は知っていても詳しい概要までは知らない場合も少なくありません。

こちらでは、EMSについて詳しく解説します。

EMSの概要

電子機器の製造サービス依頼を受ける企業もしくは、電子機器の製造サービス自体のことを指します。電子機器メーカーが担う機能の中で、主に生産工程の担当になることが少なくありません。ただし、主に生産のみを行う下請け企業とは異なり、製品の企画や設計、部品の調達、製造も担うのが特徴です。

EMSのメリット

生産・実装部門を任せることによって、自社工場や工場で働く人員を確保する必要がなくなり、経営体系のスリム化を見込めるところがEMSのメリットです。また、EMSを担う企業は様々なメーカーから委託を受けているため、部品の一括調達によるコストカットも可能です。

EMSの歴史

EMSの概念が誕生したのは、1980年頃のアメリカといわれています。当時、日本で定着していた下請け生産スタイルをベースとし、効率的なビジネスモデルとして成長していきました。アメリカだけでなく諸外国にもEMSスタイルが取り入れられるようになり、特に台湾はトップシェアを誇るようになったのです。

1980年代当初、EMSを担う企業は主に設計・製造のみの担当がほとんどでした。しかし90年代に入ると開発や物流管理など、あらゆる分野をカバーするサービスへと成長していったのです。

このようにEMSが成長した背景には、アメリカの大企業が低賃金で業務を委託できる中国やマレーシアに工場を設立したことが挙げられます。日本においては、2000年頃にEMSが広まるようになりました。

EMSの誕生によって何が変わった?

以前の製造受託企業は、電子機器メーカーから受けた依頼をもとに部品を実装し、基板を作るのが通常の流れでした。いわゆる下請けのような存在であり、大きな役割を果たすような存在ではなかったと考えられます。

しかし、1980年代にEMSが誕生してからは資産の圧縮や生産の効率化を目的として、EMSを担う企業に生産・実装部門が売却される事例が増えてきます。様々な企業の生産・実装部門がEMSに集まるようになり、生産工程自体を担う業態へと変わっていきました。

こうしたことを背景に、EMSは基板の部品実装だけでなく、量産を行う前の試作や基板の設計、部品の調達など、様々な部門を請け負うビジネススタイルへと変化していきます。現在は、メーカー側があらかじめ決めておいた企画の基礎をもとに、生産段階においては試作からEMSに任せるパターンが一般的になりました。生産におけるあらゆる工程をEMSが担うようになっており、生産分野に関連したワンストップサービスを提供する重要な存在へと成長していったといえます。また、信頼のおけるEMSへの依頼で、よりよい成果につながるチャンスを得られる可能性も高まります。

EMSに関するご相談なら、ニソールへお問い合わせください。
ニソールのEMSサービスは、基板設計に特化したノウハウと自社開発CADソフトユーザーを含めた独自ルートをもとに、製造を安心してお任せいただけるシステム構築を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。

EMS(電子機器製造サービス)のご依頼ならニソールへ

ビルが立ち並ぶ背景と人差し指を立てる人物

1980年代に誕生し、世界的に広まっていったEMSのビジネスモデルは、事業の効率化やコストダウンなど、あらゆる面でメリットのあるものだと考えられます。もともと、製造受託企業は基板の部品実装のみを担い、他分野での活躍はほとんどありませんでした。しかし、時代の変化と共にEMSに実装・生産部門が集まるパターンが多くなり、業務内容にも大きな変化が訪れます。

現在、EMSでは基板の部品実装だけでなく、量産を行う前の試作や基板の設計、部品の調達など、様々な部門を請け負うワンストップサービススタイルへと成長しています。そのため、プリント基板設計やEMSサービスを依頼する場合は信頼のおける企業を選ぶことが大切です。

EMS(電子機器製造サービス)に関するご依頼なら、ニソールへご相談ください。
ニソールのEMSサービスは、基板設計に特化したノウハウと自社開発CADソフトユーザーを含めた独自ルートをもとに製造を行うことが特徴です。設計から製造、出荷までを国内で行うワンストップサービスです。

短時間・少量多品種など、お客様のニーズに合わせたモノづくりを支援させていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

プリント基板設計・製造やEMSに関するご依頼はニソールへ

会社名株式会社ニソール
住所〒350-1306 埼玉県狭山市富士見2丁目2−12
電話番号04-2958-8600
受付時間9:00~17:00(土・日・祝日は除く)
FAX番号04-2958-3939
メールinfo@nisoul.co.jp
設備機器CADLUS One、CR-5000 PWS、CR-5000 BD、OrCAD
事業内容
  1. 電子機器、プリント基板の設計
  2. CAD/CAMシステムソフトの開発、販売
URLhttps://www.nisoul.co.jp/
TOP