沿革

創業から現在までの軌跡
弊社の企業活動の移り変わり

1976年1月ニソール設計創業
1985年5月株式会ニソール設立
1991年11月本社新社屋増築
1995年12月JPCA 一般社団法人日本電子回路工業会へ入会
1998年12月CADLUSの販売権及び開発権をCADジャパンより移行
1999年4月EMS事業分野に進出
2000年9月群馬/高崎設計センター設立
2001年5月ISO9001を認証取得
2004年5月日本で初の同時並行設計CADを開発
5月P板.comとの業務提携を開始
5月プリント基板設計CAD「CADLUS X、School」無償提供開始
6月プリント基板設計CAD/CAM「CADLUS One」発表
11月P板.com設計サービス開始
2006年6月長野/上田設計センターを開設
2009年3月優良企業特別奨励賞を受賞
5月日本電計株式会社の業務提携開始
2011年1月基板製造データ検証ソフト「PCBデザインチェック」発表
5月CADサービスサイト「CADLUS SHOP」の運営開始
2012年6月ISO9001:2008更新
2013年4月高度ポリテクセンターにて基板設計セミナーを開始
9月日立システムズ「Dougubako」クラウドサービスと連携
2016年2月経営革新計画承認
2017年4月CADLUS One Ver6.0発表
4月回路図CAD「CADLUS Schematic」を発表
7月資本金を6500万円に増資
10月初心者向け基板設計CAD「俺のCAD」発表
2018年4月ルネサスアライアンス パートナーシップの登録
6月ISO9001:2015更新
11月名古屋営業所を開設
12月NECソリューションイノベータ株式会社「DEMITASNX」代理店契約
2019年1月弊社製品が狭山市のふるさと納税の対象商品に選定
4月再生可能エネルギー事業分野に進出
10月再生可能エネルギー「N-Energy」発表
2020年6月代表取締役社長交代 田﨑 勝也 代表取締役社長に就任
8月テレワーク用CAD「CADLUS W」発表
2021年1月EMI抑制設計支援「DEMITASNXオンラインサービス」開始
1月プロモーション事業分野に進出
3月ZETA Alliance入会
8月株式会社グリーンディスプレイとの業務提携開始
2022年11月「埼玉県SDGsパートナー」に登録団体
11月「事業継続力強化計画」認定
2023年12月「多様な働き方実践企業」認定

2023年度:「多様な働き方実践企業」認定

2023年12月1日に「埼玉県多様な働き方実践企業」に認定されました。

「埼玉県多様な働き方実践企業」は仕事と家庭の両立を支援するため、テレワークや短時間勤務など、多様な働き方を実践している企業等を県が認定するものです。

2023年度:グリーンインフラ官民プラットフォーム会員


グリーンインフラを推進する上でネックとなる課題(テーマ)に光を当て、その解決への道筋をつけていくために、産官学金言はもとより、市民を含めた多様な主体の知見を集める場や機会を提供するオープンな環境づくりを目指しています。
プラットフォームは、我が国におけるグリーンインフラの意義を広く普及・啓発していきます。

2022年度:埼玉県SDGsパートナー

2022年11月30日に「埼玉県SDGsパートナー」に登録団体となりました。
「埼玉県SDGsパートナー」は、SDGsに自ら取り組むとともに、その実施内容を公表する県内企業・団体等を県が登録する制度です。

2022年度:「事業継続力強化計画」認定

2022年11月24日に「事業継続力強化計画」の認定がされました。
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。

事業継続力強化計画認定

平成28年度:経営革新計画承認

平成21年度:優良企業特別奨励賞

TOP